JR新小岩駅は葛飾区の主要な駅の一つで、駅周辺には商業施設や新小岩ルミエール商店街などがあり多くの人で賑わっています。
特に2023年10月にオープンした駅直結のシャポー新小岩の影響で、駅利用者がさらに増加しています。
そんな新小岩駅のみどりの窓口は営業時間が9時から18時と短く、有人カウンターも1つのみのため混雑しやすいのが現状です。
本記事では、新小岩駅みどりの窓口の営業時間、改札からのアクセス方法、場所、混雑状況について詳しく解説します。
記事のポイント
- JR新小岩駅みどりの窓口の営業時間と場所
- 改札口からみどりの窓口までのアクセス方法
- 指定席券売機の設置場所と有人カウンターの数
- 新小岩駅きっぷうりばの場所と指定席券売機の台数
JR新小岩駅「みどりの窓口」の営業時間は何時?駅構内図を元に場所を解説|混雑状況を紹介
- JR新小岩駅「みどりの窓口」の営業時間
- JR新小岩駅の構内図と「みどりの窓口」の場所
- 新小岩駅みどりの窓口の有人カウンターの数と混雑状況
JR新小岩駅「みどりの窓口」の営業時間
JR新小岩駅のみどりの窓口は、朝9時から夕方18時まで営業しています。
朝の開店時間が9時のため、通勤ラッシュの時間帯には利用できません。
夕方も18時で営業を終了するため、お仕事帰りに立ち寄る際は時間に注意する必要があります。
JR新小岩駅 みどりの窓口
- 営業時間:9:00~18:00
- 場所:新小岩駅南北自由通路
- JR新小岩駅構内図:https://www.jreast.co.jp/estation/stations/862.html

JR新小岩駅みどりの窓口(9:00~18:00)
JR新小岩駅の構内図と「みどりの窓口」の場所
JR新小岩駅は改札口が1か所のみのシンプルな構造です。
改札を出ると正面にきっぷうりばが見えます。
みどりの窓口は、このきっぷうりばのすぐ隣に配置されているため、初めて利用する方でも簡単に見つけることができるでしょう。
詳しくは下の画像「JR新小岩駅構内案内図」でみどりの窓口の位置をご確認ください。
新小岩駅みどりの窓口の有人カウンターの数と混雑状況
新小岩駅の「みどりの窓口」には、有人カウンターが1つだけです。
申込用紙記入台は窓口内の壁側に配置されており、必要事項を記入してから列に並ぶ流れです。
カウンターが1つしかないため、待ち時間が長くなることが多いのが現状です。

新小岩みどりの窓口:入口
2023年10月にシャポー新小岩という駅直結のショッピングセンターがオープンしたことや南北自由通路が開通した影響で、駅構内は以前より多くの人で賑わうようになりました。
そのため、みどりの窓口も混雑する傾向が強くなっているようです。

新小岩駅南口:シャポー新小岩前
JR新小岩駅「みどりの窓口」営業時間・場所・指定席券売機の数を解説|平日の混雑状況を写真で紹介
- JR新小岩駅「みどりの窓口」の営業時間と改札からのアクセス
- JR新小岩駅きっぷ売り場と指定席券売機の場所
- 平日のJR新小岩駅みどりの窓口の混雑状況
JR新小岩駅「みどりの窓口」の営業時間と改札からのアクセス
JR新小岩駅の「みどりの窓口」は、9時から18時まで営業しています。
新小岩駅は改札口が1か所しかないため、迷うことなくアクセスできます。
みどりの窓口も改札からよく見える位置にあるため、場所がわからなくて困ることはないでしょう。
新小岩駅の改札前は南北自由通路になっているため人通りが多いものの、窓口の位置が分かりやすいのは利用者にとってメリットといえます。
JR新小岩駅きっぷうりばと指定席券売機の場所
新小岩駅の「きっぷうりば」には、指定席券売機が2台設置されています。
柱の影響で少し見つけにくい場合がありますが、きっぷうりばの一番左側に配置されています。
指定席券売機のすぐ隣がみどりの窓口となっているため、機械操作が難しい場合はみどりの窓口を利用すると良いでしょう。
平日のJR新小岩駅みどりの窓口の混雑状況
下の写真は2025年8月の平日に撮影した新小岩駅のみどりの窓口の様子です。

JR新小岩駅みどりの窓口:混雑状況(平日15時頃)
平日15時頃に訪れた時は約10人並んでいる状態でした。
他の駅のみどりの窓口は15時くらいは比較的すいていることが多いのですが、新小岩駅は有人窓口の数が1つなので混雑していました。
また、営業時間も9時~18時と短いことも影響していると考えられます。
同じ総武線沿線の錦糸町駅にも「みどりの窓口」がありますが、そちらも営業時間が9時~18時までとなっており混雑しています。
こちらもCHECK
-
錦糸町駅【みどりの窓口】の営業時間や場所を写真解説|改札口からのアクセス方法や混雑状況も紹介
JR錦糸町駅のみどりの窓口を利用する方へ、営業時間や場所、混雑状況を解説します。 北口改札を出てすぐの場所に位置し、営業時間は9時から18時まで。 JR総武線と東京メトロ半蔵門線が交差するこの駅は利用 ...
続きを見る
新小岩駅「みどりの窓口」の営業時間・場所・指定席券売機の数・混雑状況について総括
以下、記事のポイントをまとめます。
まとめ
- 営業時間は9時から18時まで 改札口は1か所のみで迷うことはない
- みどりの窓口は改札正面のきっぷうりば隣にある
- 有人カウンターは1つだけで混雑しやすい
- 申込用紙記入台は窓口内の壁側に設置されている
- 指定席券売機は2台、きっぷ売り場の一番左に配置
- 2023年10月にシャポー新小岩オープンで駅利用者が増加
- 南北自由通路が開通したため人通りが多い
- 平日15時頃でも約10人が列を作っている状況
- 帰宅時間帯は18時で営業終了のため注意が必要
- 同じ総武線の錦糸町駅も同様の営業時間で混雑している