本ページはプロモーションが含まれています

埼玉

浦和駅「西口タクシー乗り場」の場所を写真で解説|改札口からのアクセス方法を紹介

浦和駅を利用する際、タクシー乗り場の場所がわからず困った経験はありませんか?

本記事では、JR浦和駅西口のタクシー乗り場の正確な位置と、中央改札からの行き方を詳しく解説します。

西口ロータリーの地図や写真を使って、初めての方でもスムーズに見つけられるようにご案内します。

さらに、西口から埼玉県庁やさいたま市役所などの主要施設へのタクシー所要時間も紹介。

東口のタクシー乗り場情報も掲載しているので、浦和駅を利用する際の参考にしてください。

記事のポイント

  • 浦和駅西口タクシー乗り場の場所と写真
  • JR浦和駅中央改札から西口タクシー乗り場までの行き方
  • 浦和駅西口側にある主要施設までタクシーで行く時の距離と時間
  • 浦和駅東口タクシー乗り場の場所

浦和駅「西口タクシー乗り場」の場所はどこ?西口ロータリーの図を元に写真で解説

  • 浦和駅西口の「タクシー乗り場」の写真
  • 浦和駅西口ロータリーの図と「タクシー乗り場」の場所
  • 浦和駅西口にある主な施設|タクシーで行く場合の所要時間

浦和駅西口の「タクシー乗り場」の写真

JR浦和駅には西口と東口それぞれ駅前ロータリーに「タクシー乗り場」が設置されています。

浦和駅の中央改札を出て右方向へ進み、階段またはエスカレーターで地上へ向かうと浦和駅西口ロータリーに到着します。

西口の「タクシー乗り場」は地上に出てから左側、駅前交番の前に位置しているので簡単に見つけることができるでしょう。

浦和駅西口タクシー乗り場と浦和駅前交番の場所

浦和駅西口タクシー乗り場と浦和駅前交番の場所

浦和駅西口ロータリーの図と「タクシー乗り場」の場所

浦和駅西口には開放的なロータリーが広がっており、周辺にはコルソや伊勢丹といった商業施設が点在しています。

サッカーの街として有名な浦和の特徴を表すように、西口ロータリーにはサッカータウンのモニュメントが設置されているのが目印です。

西口から右手に伊勢丹が見え、左手方向には駅前交番が位置しています。

タクシー乗り場はこの駅前交番の手前に位置しています。

JR浦和駅:駅前案内図と西口タクシー乗り場の場所)

浦和駅西口ロータリー

浦和駅西口ロータリー

浦和駅西口にある主な施設|タクシーで行く場合の所要時間

浦和は埼玉県の県庁所在地として知られ、西口エリアには国や地方自治体が運営する公共施設が数多く集中しています。

これらの施設は浦和駅西口からやや距離があることや、アクセスルートが緩やかな坂道になっていることから、タクシーを利用する方が多く見受けられます

ここでは、浦和駅西口から訪問頻度の高い主な施設とタクシー利用時の距離や所要時間についてご案内します。

浦和駅西口の主な施設とタクシー利用時の所要時間

  • 埼玉県庁:距離約830m、所要時間約3分(料金約500円)
  • さいたま市役所:総距離約1.4km、所要時間約5分(料金約600円)
  • 埼玉会館:総距離約476m、所要時間約1分(料金約500円)
  • さいたま共済会館:総距離約754m、所要時間約3分(料金約500円)
  • 調神社:総距離約894m、所要時間約3分(料金約500円)
  • 浦和斎場:総距離約5.9km、所要時間 約20分(料金約2,500 円)

※料金や時間については参考としてご覧ください。

上記施設の中には徒歩でも行ける場所もありますが、大きな荷物がある場合や高齢者、身体が不自由な方などは西口のタクシー乗り場からタクシーを活用するとスムーズに移動できるでしょう。

なお、時間帯によっては日中でもタクシー乗り場に行列ができることがあるため、余裕をもったスケジュールを心がけましょう。

浦和駅西口タクシー乗り場

浦和駅西口タクシー乗り場(平日の夕方撮影)

さいたま市浦和区にあるタクシー会社のHPはこちら

株式会社つばめタクシー:https://www.tsubame-taxi.jp/

こちらもCHECK

浦和駅「みどりの窓口」の営業時間は何時から?駅構内図を元に最寄りの改札口と場所を写真で解説

JR浦和駅のみどりの窓口について、営業時間・場所・アクセス方法を詳しく解説します。 さいたま市内で最も歴史ある浦和駅は、京浜東北線、宇都宮線・高崎線、湘南新宿ラインが乗り入れる重要なターミナル駅です。 ...

続きを見る

浦和駅「西口タクシー乗り場」への行き方|中央改札からのアクセス方法と場所を写真解説

  • JR浦和駅中央改札から「西口タクシー乗り場」までの行き方
  • 浦和駅の構内図と各改札口の位置や「西口タクシー乗り場」の場所
  • 浦和駅東口の「タクシー乗り場」の場所

JR浦和駅中央改札から西口「タクシー乗り場」までの行き方

JR浦和駅の中央改札口から西口のタクシー乗り場までのアクセス方法を写真でご紹介いたします。

JR浦和駅の中央改札を出たら右側、西口方面へ向かってください

階段やエスカレーターで地上フロアへ上がると、西口の駅前ロータリーへ出られます。

西口へ出たらすぐに左側へ進むと、交番が視界に入るはずです。

その手前がタクシー乗り場となっています。

浦和駅中央改札を出ると奥にはコルソや伊勢丹へ続く地下道や浦和観光案内所がありますが、タクシー乗り場へは手前の階段またはエスカレーターで地上へ出るようにしてください

浦和駅中央改札から西口タクシー乗り場までのアクセス方法

浦和駅の構内図と各改札口の位置や「西口タクシー乗り場」の場所

JR浦和駅には「中央改札」と「アトレ北口改札」という2つの改札口が設置されています。

タクシー乗り場への最寄りの改札口は「中央改札」となっています

中央改札を出るとすぐ近くに「みどりの窓口」が配置されているのが特徴です。

「みどりの窓口」前に設置されたエスカレーターを利用すれば、効率よく地上階(西口)へたどり着けるでしょう

JR浦和駅構内図:西口タクシー乗り場の場所

浦和駅東口の「タクシー乗り場」の場所

最後に、浦和駅東口側にある「タクシー乗り場」の位置についてもご案内します。

浦和駅東口を出たら、右側のパルコ方面ではなく、左方向へ歩いてください

東仲町商店街へ入る道の手前に東口の「タクシー乗り場」が配置されています。

周辺の目印としては、吉野家や茶舗きく園というお茶屋さんが近くに立地しているため、参考にするとよいでしょう。

JR浦和駅東口タクシー乗り場の場所

JR浦和駅東口タクシー乗り場の場所

浦和駅東口ロータリー:タクシー乗り場への行き方

浦和駅東口ロータリー

浦和駅西口「タクシー乗り場」の場所や写真、改札口からの行き方について総括

以下、この記事のポイントをまとめます。

まとめ

  • JR浦和駅には西口と東口の両方にタクシー乗り場が設置されている
  • 西口のタクシー乗り場は中央改札を出て右へ進み、地上に出た後、左側の駅前交番前に位置している
  • 浦和駅西口ロータリーには伊勢丹やコルソなどの商業施設があり、サッカータウンのモニュメントが目印である
  • 西口周辺には埼玉県庁やさいたま市役所など公共施設が多く、タクシー利用者が多い
  • 西口から主要施設までのタクシー所要時間は、埼玉県庁が約3分、さいたま市役所が約5分、浦和斎場が約20分である
  • タクシー乗り場へ行くには中央改札が最寄りであり、アトレ北口改札ではない
  • 中央改札を出たら右側に「みどりの窓口」があり、その先のエスカレーターで西口へ行くことができる
  • 東口のタクシー乗り場は東口を出て左側、東仲町商店街へ入る手前にあり、吉野家や茶舗きく園が目印

-埼玉