JR鶯谷駅は台東区にある山手線・京浜東北線の停車駅で、北口と南口の2つの改札があります。
タクシー乗り場があるのは南口のみで、改札を出てすぐ目の前に設置されています。
北口にはタクシー乗り場がないため、間違えて出てしまうと時間のロスになってしまいます。
この記事では、鶯谷駅南口タクシー乗り場の詳しい場所を写真付きで解説し、北口改札からの移動方法や混雑状況についてもご紹介しています。
初めて利用する方も迷わずタクシーに乗れるよう、ぜひ参考にしてください。
記事のポイント
- 鶯谷駅南口タクシー乗り場の場所と改札からのアクセス方法
- JR鶯谷駅構内図とタクシー乗り場がある南口改札の場所
- 北口にタクシー乗り場がない理由と北口から出た場合の対処法
- 鶯谷駅南口タクシー乗り場の平日昼間の混雑状況
鶯谷駅南口タクシー乗り場はどこ?台東区にあるJR鶯谷駅の南口の場所を写真解説|北口からの行き方も紹介
- 鶯谷駅のタクシー乗り場はどこ?
- JR鶯谷駅構内図とタクシー乗り場がある南口の場所
- 鶯谷駅南口タクシー乗り場の場所を写真解説(台東区)
- 鶯谷駅北口にタクシー乗り場はある?
鶯谷駅のタクシー乗り場はどこ?
JR山手線・京浜東北線の停車駅である鶯谷駅は、ターミナル駅である上野駅の隣り駅です。
鶯谷駅には北口と南口の2つの改札がありますが、タクシー乗り場が設置されているのは南口のみです。
北口にはタクシー乗り場がないため、タクシーを利用する際は必ず南口へ向かいましょう。
改札を間違えると大幅な時間ロスになってしまうので、事前にどちらの出口を利用するか確認することが大切です。
JR鶯谷駅 南口タクシー乗り場
住所:〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目16−1
JR鶯谷駅構内図とタクシー乗り場がある南口の場所
JR鶯谷駅の特徴は、縦に長く伸びたホーム構造にあります。
北口は日暮里側、南口は上野駅側に配置されているため、出口の位置関係を把握しておくことが重要です。
出口を間違えてしまうと、ホームを端から端まで歩く必要があり、想像以上に時間がかかってしまいます。
タクシーを利用する予定の方は、電車内でも南口に近い車両に乗車しておくと便利でしょう。
- 上野方面から日暮里方面へ向かう場合:後方車両
- 日暮里方面から上野方面へ向かう場合:前方車両
鶯谷駅南口タクシー乗り場の場所を写真解説(台東区)
南口改札を出ると、目の前にタクシー乗り場があります。
改札内からもタクシーの待機状況が確認できるため、混雑具合を事前にチェックすることが可能です。
駅前には分かりやすいタクシー乗り場の案内看板が設置されており、初めて利用する方でも迷うことはありません。
通常はタクシーが複数台待機しているため、すぐに乗車できる状況が多いです。
ただし、雨天時や周辺でのイベント開催時には混雑する可能性があります。
急いでいる場合や確実にタクシーを利用したい場合は、配車アプリでの事前手配をおすすめします。
鶯谷駅北口にタクシー乗り場はある?
残念ながら、鶯谷駅北口にはタクシー乗り場が設置されていません。

JR鶯谷駅構内:タクシー乗り場の案内
北口を出ると目の前にコンビニや薬局などの店舗はありますが、道幅が狭くロータリーのような構造になっていないため、タクシーが待機できるスペースがないのが現状です。
もし北口から出てしまった場合は、駅前の通りをまっすぐ進んで寛永寺陸橋付近まで移動し、言問通りで流しのタクシーを利用する方法があります。
言問通りは比較的タクシーの通行が多いため、特に昼間の時間帯であれば乗車できる可能性は高いでしょう。
ただし、確実性を求める場合は配車アプリの利用が安心です。
こちらもCHECK
-
JR上野駅「正面玄関口優良タクシー乗り場」の場所を写真解説|駅構内図で中央改札からの行き方を紹介
上野駅を利用する際、「正面玄関口優良タクシー乗り場はどこ?」と探し回った経験はありませんか? 本記事では、JR上野駅の中央改札から正面玄関口優良タクシー乗り場までの詳しい行き方を、実際の写真と構内図を ...
続きを見る
鶯谷駅南口タクシー乗り場を写真解説|台東区JR鶯谷駅南口の混雑状況や北口改札からのアクセス方法
- 鶯谷駅南口改札口とタクシー乗り場の場所
- JR鶯谷駅南口タクシー乗り場(台東区)の混雑状況
- 北口改札から南口タクシー乗り場への行き方
鶯谷駅南口改札口とタクシー乗り場の場所
JR鶯谷駅南口改札を抜けると、すぐ正面にタクシー乗り場が見えてきます。
改札内にいる時点でタクシーの待機台数や利用者の状況を把握できるため、混雑具合を事前に確認することができます。
タクシー乗り場には明確な案内看板が設置されており、乗車位置も明示されているため、初めての方でもスムーズに利用できます。

JR鶯谷駅南口改札前:タクシー乗り場の場所
JR鶯谷駅南口タクシー乗り場(台東区)の混雑状況
下の写真は平日12時頃の鶯谷駅南口タクシー乗り場の写真です。

鶯谷駅南口タクシー乗り場の写真(平日12時頃撮影)
複数のタクシーが待機しており、利用者の待機列もない状況でした。
このように、鶯谷駅南口のタクシー乗り場は通常タクシーが常駐しており、スムーズな乗車が可能です。
平常時はほとんど待ち時間なく利用できますが、周辺施設でのイベント開催時や悪天候の日には混雑することがあります。
そのような状況が予想される場合は、配車アプリでの事前手配を検討すると良いでしょう。
北口改札から南口タクシー乗り場への行き方
鶯谷駅でタクシーを利用する際は、出口選びが非常に重要です。
北口にはタクシー乗り場がないため、間違えて北口改札まで来てしまった場合は、一度ホームに戻って南口へ移動する必要があります。

JR鶯谷駅:出口案内図
北口改札を出てから南口まで地上を移動することも可能ですが、新坂という坂道を上る必要があり、相当な時間と労力がかかってしまいます。
改札を出ずにホーム内を移動して南口へ向かう方が、時間的にも体力的にも効率的です。
電車内でも進行方向を確認し、南口に近い車両に乗車しておくことをおすすめします。
鶯谷駅南口タクシー乗り場(台東区)の場所や改札口の写真・混雑状況について総括
以下、この記事のポイントをまとめます。
まとめ
- 鶯谷駅のタクシー乗り場は南口のみに設置されている
- 北口にはタクシー乗り場がないため注意が必要
- 南口改札を出ると目の前にタクシー乗り場がある
- タクシー乗り場には分かりやすい案内看板が設置されている
- 南口タクシー乗り場は通常はタクシーが複数台待機しており、すぐに乗車可能
- 改札内からタクシーの待機状況を事前に確認できる
- 雨天時やイベント時には混雑する可能性がある
- 急ぐ場合は配車アプリでの事前手配が安心である
- 北口改札から出た場合はホーム経由で南口へ移動するのが効率的
- 地上を移動すると新坂を上る必要があり時間がかかる
- 北口から出た場合、言問通りで流しのタクシーをひろう手段が有効
- 南口に近い車両(上野から来る場合は後方、日暮里から来る場合は前方)に乗車すると便利