本ページはプロモーションが含まれています

埼玉

新越谷駅定期券売り場の営業時間と場所を解説|東武線構内図を元に改札口からの行き方を写真で紹介

東武線新越谷駅は埼玉県越谷市南越谷にある東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の駅で、急行が停車する主要駅です。

隣接するJR武蔵野線の南越谷駅との乗り換え駅として機能し、東武伊勢崎線では北千住駅に次ぐ乗降人員第2位の利用者数を誇る大規模な駅となっています。

新越谷駅で定期券を購入したい方のために、定期券売り場の場所と営業時間について詳しく解説します。

定期券売り場は中央改札側にあり、営業時間は12:00~20:00です。

朝の時間帯は営業していないため注意が必要です。

この記事では構内図を使って改札からのアクセス方法を分かりやすく紹介し、混雑しやすい時期についてもお伝えします。

記事のポイント

  • 新越谷駅定期券売り場の営業時間と場所
  • 中央改札から定期券売り場へ行く方法
  • 新越谷駅の構内図と定期券売り場の位置
  • 定期券売り場の混雑時期と沿線の定期券売り場情報

新越谷駅定期券売り場はどこ?営業時間や場所を写真解説|東武線構内図を元に改札口からの行き方を紹介

  • 新越谷駅定期券売り場の場所
  • 新越谷駅の東武線定期券売り場の営業時間
  • 東武線新越谷駅構内図と定期券売り場の位置

新越谷駅定期券売り場の場所

東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の新越谷駅には、中央改札とヴァリエ改札の2つの改札口が設置されています。

定期券売り場は「中央改札側」にあり、改札を出て左側のきっぷ売り場の隣に位置しています。

ヴァリエ改札側ではないので改札口を間違えないようご注意ください。

新越谷駅中央改札:定期券うりばの場所

新越谷駅の東武線定期券売り場の営業時間

新越谷駅の定期券売り場の営業時間は12:00~20:00です。

営業開始時間が正午のため、朝の通勤・通学時間帯にはご利用いただけません。

一方で夜20時まで営業しているため、帰宅時間帯であればご利用可能です。

新越谷駅定期券うりば:営業時間(12:00~20:00)

新越谷駅定期券うりば:営業時間(12:00~20:00)

東武線新越谷駅構内図と定期券売り場の位置

下の図は東武鉄道新越谷駅の構内図です。

新越谷駅構内図:定期券うりばの場所

東武鉄道新越谷駅の構内図では、定期券売り場は中央改札を出てすぐのきっぷ売り場横に配置されています。

新越谷駅の中央改札はJR南越谷駅への乗り換え客が多いため、改札を出て右方向へ向かう人の流れが生まれます。

定期券売り場へは改札を出て左方向に進んでください。

定期券売り場の隣にはユニクロ新越谷ヴァリエ店の入口があるため、目印として活用できるでしょう

参考

新越谷的定期券売り場の営業時間と場所|東武線新越谷駅中央改札からのアクセス方法を写真解説

  • 新越谷駅中央改札から東武線定期券売り場までのアクセス方法
  • JR南越谷駅のみどりの窓口の場所と営業時間
  • 新越谷駅の定期券売り場の営業時間と混雑状況

新越谷駅中央改札から東武線定期券売り場までのアクセス方法

新越谷駅には中央改札とヴァリエ改札がありますが、定期券売り場は中央改札側にあります

新越谷駅の構造は4階がホーム、3階が改札階となっています。

ホームから3階の改札階へ降りたら、中央改札に向かってください。

中央改札を出たら左方向に進むと、きっぷ売り場とその横に定期券売り場があります

新越谷駅改札口から定期券売り場への行き方

JR南越谷駅のみどりの窓口の場所と営業時間

東武線の新越谷駅とJRの南越谷駅は、徒歩約2〜3分の近い距離にあります

JRをご利用の方の中には、以前南越谷駅のみどりの窓口を利用していた方も多いでしょう。

しかし、南越谷駅のみどりの窓口は2022年7月に通年営業を終了しました。

現在は「話せる指定席券売機」がその機能を代替しています。

JR南越谷駅:話せる指定席券売機の営業時間

JR南越谷駅:話せる指定席券売機の案内

話せる指定席券売機の営業時間は8:00~20:00となっています

より詳しい情報については、下の関連記事をご参照ください。

こちらもCHECK

南越谷駅「みどりの窓口」の場所や営業時間について写真解説|新越谷駅からのアクセス方法も紹介

JR南越谷駅の「みどりの窓口」は廃止され、現在は「話せる指定席券売機」が設置されています。 本記事では南越谷駅の指定席券売機の場所や営業時間、利用時の注意点、東武線新越谷駅からのアクセス方法を詳しく解 ...

続きを見る

新越谷駅の定期券売り場の営業時間と混雑状況

新越谷駅:定期券うりば

新越谷駅にある東武線定期券売り場の営業時間は12:00~20:00です。

開始時間が正午からのため、朝の時間帯にご利用予定の方は、東武スカイツリーライン沿線で朝から営業している「北千住駅」や「春日部駅」の定期券売り場をご利用することをおすすめします

新越谷駅はJR武蔵野線の南越谷駅への乗り換え駅として機能しており、東武伊勢崎線では北千住駅に次ぐ乗降人員第2位の非常に利用者数が多い駅です。

そのため通勤客・通学客ともに多く、定期券売り場は年間を通じて一定の需要があります。

特に学生の利用が集中する3・4月の入学シーズンや9月の新学期時期は、混雑する傾向があります

これらの時期にご利用される場合は、時間に十分な余裕を持ってお越しください。

新越谷駅定期券売り場の営業時間・場所・東武線構内図・改札口からの行き方について総括

以下、この記事のポイントをまとめます。

まとめ

  • 新越谷駅定期券売り場は中央改札側にある
  • 営業時間は12:00~20:00で朝の時間帯は利用できない
  • 中央改札を出て左側のきっぷ売り場の隣に位置している
  • 隣にユニクロ新越谷ヴァリエ店の入口がある
  • 新越谷駅は4階がホーム、3階が改札階の構造である
  • JR南越谷駅とは徒歩約2〜3分の距離にある
  • 南越谷駅のみどりの窓口は2022年7月に営業終了している
  • 話せる指定席券売機が8:00~20:00で営業している
  • 朝の利用なら北千住駅や春日部駅の定期券売り場が利用できる
  • 3・4月の入学シーズンや9月の新学期時期は混雑する
  • 混雑時期は時間に余裕を持って訪問することが重要である

    -埼玉