• ホーム
  • 東京
  • 埼玉

歴史や地理をテーマに東京・埼玉を散歩しながら街を紹介するサイトです。

れきちり散歩

  • ホーム
  • 東京
  • 埼玉
  • 東京
    tokyo
  • 埼玉
    saitama

新橋駅「SL広場」は何口にある?最寄りの改札や日比谷口・烏森口からのアクセス方法を写真解説

2025/2/12  

新橋駅の「SL広場」は待ち合わせスポットとして有名ですが、「何口にあるのか?」と疑問に思う方も多いでしょう。 実際には「SL広場口」という出口はなく、最寄りの改札は北改札、出口は「日比谷口」です。 本 ...

東京

大宮駅「みどりの窓口」の営業時間は何時?場所はどこ?各改札口からのアクセス方法を写真解説

2025/2/9  

JR大宮駅は北関東最大のターミナル駅として、多くの利用者が行き交います。 そのため、新幹線や在来線の指定席を購入できる「みどりの窓口」も重要な存在です。 しかし、窓口の場所や営業時間が分からず、迷って ...

埼玉

越谷警察署の免許更新の受付時間は?一時移転先の仮庁舎はどこ?車やバスでのアクセス方法を解説

2025/2/7  

現在、越谷警察署は建て替え工事中のため、免許更新の手続きは仮庁舎で行われています。 本記事では、免許更新の受付時間や仮庁舎の場所、バスや車でのアクセス方法について詳しく解説します。 また、免許の住所変 ...

埼玉

南越谷駅「みどりの窓口」の場所や営業時間について写真解説|新越谷駅からのアクセス方法も紹介

2025/2/7  

JR南越谷駅の「みどりの窓口」は廃止され、現在は「話せる指定席券売機」が設置されています。 本記事では南越谷駅の指定席券売機の場所や営業時間、利用時の注意点、東武線新越谷駅からのアクセス方法を詳しく解 ...

埼玉

新三郷イトーヨーカドー跡地は何ができる?ららぽーと新三郷のスーパー出店について現地調査

2025/3/15  

新三郷駅前のららぽーと新三郷で、14年間営業してきたイトーヨーカドー食品館が2024年8月に閉店しました。 地域の注目を集めるこの跡地には、低価格スーパー「ロピア」と品質重視の「ヤオコー」の出店が最も ...

埼玉

品川駅で落とし物をしたら|忘れ物承り所の営業時間やJR・京急それぞれの問い合わせ方法を解説

2025/2/7  

品川駅はJRと京急が乗り入れるターミナル駅であり、新幹線の発着駅としても重要な拠点です。 また、周辺にはオフィスビルが立ち並び、ビジネス利用者も多いことから、1日を通して駅の利用者が絶えません。 20 ...

東京

浅草地下街の臭いの原因とは?気になる治安や行き止まりの謎を現地調査

2025/2/2  

浅草地下街は、日本最古の地下商店街として知られる歴史あるスポットです。 しかし、「臭いが気になる」「行き止まりが謎」「治安は大丈夫?」といった疑問を持つ方も多いでしょう。 本記事では、実際に浅草地下街 ...

東京

浅草寺のお守り返納場所はどこ?古札納め所の営業時間と行き方・返納時の注意点を解説

2025/2/2  

浅草寺でお守りやお札を返納したいけれど、場所や方法がわからない方も多いのではないでしょうか。 浅草寺には「古札お納め所」という専用の返納場所があり、お守り授与所の方が常駐しているので丁寧に対応していた ...

東京

岩槻【久伊豆神社】節分祭|2025年の開催日や時間・アクセス方法を解説

2025/1/29  

埼玉県さいたま市岩槻区にある久伊豆神社は、約1400年の歴史を持つ由緒ある神社です。 毎年節分祭が盛大に行われ、多くの参拝者が訪れます。特に豆まきは、厄除けや開運を願う重要な行事として親しまれています ...

埼玉

浅草寺の節分会2025年の開催日はいつ?豆まきの時間や文化芸能人ゲストについて解説

2025/1/29  

浅草寺の節分会について、2025年の開催日時やイベント内容、見どころをご紹介します。 浅草寺(浅草観音)の節分会は、江戸で最初に大々的に行われた歴史ある行事として知られています。 最大の特徴は「観音様 ...

東京

« Prev 1 … 16 17 18 19 20 … 24 Next »
    れきちり散歩の森

    れきちり

    「れきちり散歩」管理人の森です。

    東京や埼玉の街を実際に歩いて、駅の乗り換え情報や新店舗、イベント情報などを写真付きで発信しています。

    現地調査にこだわり、駅周辺の情報や観光スポットへのアクセス方法など、実用的な情報をほぼ毎日更新中。

    YouTubeチャンネルでは月に2~3本、街歩き動画も配信しています。

    最近の投稿

    • 押上駅改札口で待ち合わせできる?浅草線と半蔵門線の各改札口とスカイツリー入口の場所を写真解説
    • JR相模原駅「みどりの窓口」の営業時間と場所を写真解説|有人窓口の数や混雑状況・指定席券売機を紹介
    • 東京駅「京葉線」コインロッカーの場所|改札内の設置場所を構内図と写真で解説|空き状況や穴場も紹介
    • JR橋本駅「みどりの窓口」の営業時間や場所を写真解説|有人窓口の数や混雑状況・指定席券売機を紹介
    • 東京駅「丸の内南口みどりの窓口」の営業時間や混雑状況を写真解説|構内図を元に場所・行き方を紹介

    カテゴリー

    • 千葉
    • 埼玉
    • 東京
    • 神奈川

    アーカイブ

    • 2025年11月
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • ホーム
    • プロフィール
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

    歴史や地理をテーマに東京・埼玉を散歩しながら街を紹介するサイトです。

    れきちり散歩

    © 2025 れきちり散歩