れきちり

れきちり散歩の森

「れきちり散歩」管理人の森です。

東京や埼玉の街を実際に歩いて、駅の乗り換え情報や新店舗、イベント情報などを写真付きで発信しています。

現地調査にこだわり、駅周辺の情報や観光スポットへのアクセス方法など、実用的な情報をほぼ毎日更新中。

YouTubeチャンネルでは月に2~3本、街歩き動画も配信しています。

「幸手権現堂桜堤」の読み方とは?埼玉県幸手市の桜の名所|内国府間・外国府間など難解地名を調査

2025/3/19  

埼玉県の桜の名所として知られる「権現堂桜堤」。 約1kmにわたって続くソメイヨシノのトンネルと菜の花の黄色いじゅうたんのコントラストは、関東屈指の絶景として多くの花見客を魅了しています。 しかし、この ...

幸手桜まつり2025開催日はいつ?権現堂桜堤の場所や駐車場・最寄り駅からのアクセス方法を写真解説

2025/3/16  

関東屈指の桜の名所「権現堂桜堤」で開催される「第92回幸手さくらまつり2025」の情報をご紹介します。 約1,000本のソメイヨシノが咲き誇る桜のトンネルと黄色い菜の花のコントラストが魅力です。 20 ...

埼玉・幸手【権現堂桜堤】東端から西端まで歩いて調査|桜の名所の東西の入口を写真で紹介

2025/3/16  

埼玉県幸手市の人気花見スポット「権現堂桜堤」。 約1kmにわたる桜並木の「東端」と「西端」はどこにあるのかご存知ですか? 本記事では、東端の場所と西端の場所を写真付きで詳しく紹介します。 また「権現堂 ...

隅田川・墨堤桜お花見MAP

隅田公園桜まつり2025|開催期間や時間・アクセス方法を写真解説|桜の種類や見頃・屋台情報も紹介

2025/3/15  

隅田公園の桜まつりは、東京都内でも屈指の花見スポットとして毎年多くの人が訪れます。 2025年も「隅田公園桜まつり」(台東区)と「墨堤さくらまつり」(墨田区)が開催され、美しい桜並木やライトアップが楽 ...

上野公園桜まつり2025|開催期間や場所をマップと写真で解説|桜の種類や本数・開花時期もご紹介

2025/3/15  

上野公園では2025年も桜の開花に合わせて「うえの桜まつり」と「うえの桜フェスタ」が開催されます。 広大な公園内では多種多様な桜が咲き誇り、お花見シーズンには多くの人々が訪れます。 この記事では202 ...

上野ABAB(アブアブ)閉店後どうなった?閉店理由や跡地には何ができるのか現地調査

2025/3/12  

長きにわたり上野の街に親しまれてきた上野ABABが、2024年6月に78年の歴史に幕を下ろしました。 閉店から数ヶ月、その跡地はいまどうなっているのでしょうか? JR上野駅から徒歩3分という好立地にあ ...

浦和駅「西口タクシー乗り場」の場所を写真で解説|改札口からのアクセス方法を紹介

2025/3/10  

浦和駅を利用する際、タクシー乗り場の場所がわからず困った経験はありませんか? 本記事では、JR浦和駅西口のタクシー乗り場の正確な位置と、中央改札からの行き方を詳しく解説します。 西口ロータリーの地図や ...

浦和駅「みどりの窓口」の営業時間は何時から?駅構内図を元に最寄りの改札口と場所を写真で解説

2025/3/8  

JR浦和駅のみどりの窓口について、営業時間・場所・アクセス方法を詳しく解説します。 さいたま市内で最も歴史ある浦和駅は、京浜東北線、宇都宮線・高崎線、湘南新宿ラインが乗り入れる重要なターミナル駅です。 ...

道の駅「べに花の郷おけがわ」埼玉・桶川に誕生!オープン日、場所、施設の特徴を現地写真で解説

2025/3/7  

2025年3月27日、埼玉県桶川市に待望の「道の駅べに花の郷おけがわ」がオープンします。 圏央道桶川北本インターチェンジから約1キロという好立地に位置するこの施設は、地元特産品のべに花にちなんだ名称で ...

岩槻ドーナツ「ミルクドドレイク」オープンから数か月経っても大行列?人気メニューや場所を写真解説

2025/3/2  

さいたま市岩槻区に埼玉県初出店した北海道発の生ドーナツ専門店「ミルクドドレイク」をご紹介します。 自社牧場の搾りたて牛乳と十勝産小麦を使用した、外はカリッ、中はフワッとした新食感のドーナツが人気を集め ...