れきちり
「れきちり散歩」管理人の森です。
東京や埼玉の街を実際に歩いて、駅の乗り換え情報や新店舗、イベント情報などを写真付きで発信しています。
現地調査にこだわり、駅周辺の情報や観光スポットへのアクセス方法など、実用的な情報をほぼ毎日更新中。
YouTubeチャンネルでは月に2~3本、街歩き動画も配信しています。
歴史や地理をテーマに東京・埼玉を散歩しながら街を紹介するサイトです。
2025/6/21
東武浅草駅は特急スペーシアや特急リバティの始発駅として多くの観光客が利用する駅です。 日光や鬼怒川温泉への旅路で駅弁を楽しみたい方も多いでしょう。 しかし、東武浅草駅の駅弁購入には注意すべきポイントが ...
2025/6/20
東京都台東区の小野照崎神社では、毎年6月30日と7月1日の2日間だけ、特別に富士塚「下谷坂本富士」が一般公開されます。 1782年に築かれたこの富士塚は、富士山に直接登れない人たちのために作られ、一合 ...
2025/6/19
JR御茶ノ水駅は1日10万人以上が利用する主要ターミナル駅で、「お茶の水橋口」と「聖橋口」の2つの改札があります。 各改札にはそれぞれタクシー乗り場が設置されており、東京メトロ丸ノ内線や千代田線(新御 ...
2025/6/18
JR御茶ノ水駅は1日10万人以上が利用する主要ターミナル駅ですが、ゴミ箱の場所が分からず困っている方も多いのではないでしょうか。 近年の安全対策によりホームのゴミ箱が撤去され、構内の限られた場所にのみ ...
2025/6/15
渋谷駅でゴミ箱を探している方必見! 多くの駅でゴミ箱が撤去される中、JR渋谷駅には現在4ヵ所のゴミ箱が設置されています。 ハチ公改札、中央改札、山手線ホーム、埼京線・湘南新宿ラインホームにそれぞれ設置 ...
2025/6/15
JR御茶ノ水駅は1日10万人以上が利用する主要ターミナル駅で、JR中央線・総武線と東京メトロ丸ノ内線が乗り入れています。 駅周辺には大学や医療機関が集中し、多くの人が行き交う交通の要所となっています。 ...
2025/6/13
浅草駅は東武鉄道、東京メトロ銀座線、都営浅草線、つくばエクスプレス(TX)が乗り入れる主要駅で、連日多くの人で賑わっています。 雷門や浅草寺への観光、東京スカイツリーへのアクセスなど、浅草エリアではタ ...
2025/6/7
埼玉県幸手市の権現堂では、毎年6月に「幸手あじさいまつり」が開催されます。 桜の名所として有名な権現堂堤が、初夏には約100種10,000株のあじさい(紫陽花)で彩られる美しい光景を楽しめます。 特に ...
2025/6/5
大宮駅西口のロータリーには一般車乗降口があり、車での送迎に利用できます。 しかし初めて訪れる方にとっては、進入ルートや正確な位置がわかりにくいことがあります。 本記事では、大宮駅西口ロータリーの一般車 ...
2025/6/3
浅草駅は複数の鉄道会社が乗り入れる複雑な駅で、都営浅草駅と東武浅草駅は名前は同じでも別の場所にあります。 乗り換え案内では15分と表示されるので、どれくらい距離があるのか気になる方も多いでしょう。 実 ...