れきちり

れきちり散歩の森

「れきちり散歩」管理人の森です。

東京や埼玉の街を実際に歩いて、駅の乗り換え情報や新店舗、イベント情報などを写真付きで発信しています。

現地調査にこだわり、駅周辺の情報や観光スポットへのアクセス方法など、実用的な情報をほぼ毎日更新中。

YouTubeチャンネルでは月に2~3本、街歩き動画も配信しています。

押上駅改札口で待ち合わせできる?浅草線と半蔵門線の各改札口とスカイツリー入口の場所を写真解説

2025/11/16  

押上駅で待ち合わせする際、「どの改札口が分かりやすい?」「混雑していても待ち合わせできる?」と悩んでいませんか。 押上駅には4路線が乗り入れていますが、実は「都営浅草線・京成押上線の押上駅」と「東京メ ...

JR相模原駅「みどりの窓口」の営業時間と場所を写真解説|有人窓口の数や混雑状況・指定席券売機を紹介

2025/11/15  

JR相模原駅で新幹線のチケットや定期券を購入する際に知っておきたい、みどりの窓口の情報をまとめました。 営業時間は10:00~18:00と他の窓口より短めです。 また、2024年1月に近隣の淵野辺駅の ...

東京駅「京葉線」コインロッカーの場所|改札内の設置場所を構内図と写真で解説|空き状況や穴場も紹介

2025/11/14  

東京駅の京葉線からディズニーランドやディズニーシーがある舞浜駅や、幕張メッセ、ZOZOマリンスタジアムへ向かう方は多いでしょう。 スーツケースなど大きな荷物を持っている場合、コインロッカーがどこにある ...

JR橋本駅「みどりの窓口」の営業時間や場所を写真解説|有人窓口の数や混雑状況・指定席券売機を紹介

2025/11/13  

橋本駅はJR横浜線・相模線・京王相模原線が乗り入れる神奈川県北部の主要ターミナル駅です。 新幹線や特急券の購入、定期券の手続きなどでみどりの窓口を利用したいと考えている方も多いでしょう。 この記事では ...

東京駅「丸の内南口みどりの窓口」の営業時間や混雑状況を写真解説|構内図を元に場所・行き方を紹介

2025/11/12  

新幹線のチケットや特急券、定期券などを購入できるJRのみどりの窓口。 東京駅には全部で5カ所のみどりの窓口が設置されていますが、営業時間や窓口の数、混雑状況はそれぞれ異なります。 今回は丸の内南口にあ ...

東京駅「丸の内地下北口みどりの窓口」の営業時間や場所・行き方を写真解説|有人窓口の数や混雑状況を紹介

2025/11/12  

「東京駅は広すぎて迷う……」「みどりの窓口はどこ?」 JR東京駅は構内がとても広く、出口も複雑です。慣れていないと、目的の場所へたどり着くだけで一苦労という方も多いのではないでしょうか。 実は、東京駅 ...

東京駅「八重洲北口みどりの窓口」はどこ?営業時間や場所・改札からの行き方・混雑状況を写真解説

2025/11/12  

東京駅で新幹線のチケットを買おうと思ったら、みどりの窓口がどこにあるか迷ってしまった。 JR東京駅の構内は広くて複雑なので、そんな経験をした方も少なくないはずです。 実は八重洲側のみどりの窓口は北口に ...

つくばエクスプレス(TX)浅草駅コインロッカーの設置場所を写真解説|サイズ・料金・空き状況を紹介

2025/11/10  

浅草観光の際、大きな荷物を持ち歩くのは大変ですよね。 つくばエクスプレス浅草駅には、改札外A1出口付近に全38口のコインロッカーが設置されています。 浅草には東武線、東京メトロ銀座線、都営浅草線、つく ...

浅草酉の市2025年はいつ?日程や時間・鷲神社の場所・最寄り駅を写真解説|屋台エリアや交通規制も紹介

2025/11/10  

2025年の浅草酉の市は11月12日(水)の一の酉と11月24日(月・振替休日)の二の酉に開催されます。 鷲神社と長國寺を会場に、午前0時から24時間ノンストップで行われる年末の大イベントです。 最寄 ...

JR新宿駅「南口みどりの窓口」の営業時間や場所を写真解説|有人窓口の数や混雑状況・指定席券売機を紹介

2025/11/8  

新宿駅は日本最大級のターミナル駅で、複数の改札や出口があるため、みどりの窓口を探すのに苦労する方も多いのではないでしょうか。 特に急いでいるときや初めて利用する方は、窓口の場所が分からず困ってしまうこ ...